どうやってデイトレをするのかがわからない。だれもやり方を教えてくれないので試しにやってみた。買った値段より高く売るだけのことなんだけど、実際にどうやっていいのかわからなかった。
現在値より安い指値で買いをいれて約定するか(買えるのか)疑問だったけど、やってみたら買えた(運よく株価が下がった?)。約定したらすぐに、買った値段より高い指値で売りを入れてみた。本当に売れるか心配だったけど売れた(運よく株価が上昇した?)。あまり欲張らないで現在値より2~3円しか高い値段をつけなった。今回は利益幅がすごく小さいのと、運もよかったのかもしれないけど、売れない場合は損切りするタイミングとか今後の検討課題。
初めてのデイトレの収益はわずか536円。はじめの一歩。ここでやめておけばよかったんだけど、その後、操作ミスとかで損失を出したのは内緒。売るところを操作を間違えて買ってしまい、それに気づいたころには株価が下がって損失を出してしまった。その日は株価が下がり続けて損切りに失敗、後日損切りする。操作ミスは痛い。
●その後勉強してわかったこと。
1.楽天証券だとMarket Place IIというアプリがあって、マルチモニタにたくさんチャートを表示して、テクニカル分析というツールを使って買い時や売り時を判断する。ボリンジャーバンド、macd、RSI(The Relative Strength Index)など。マルチモニタが買えるくらい収益をあげたいな。
2.同じ株を買って売るを繰り返すと、株を売ったら証券の口座に現金が戻るはずなのに、同じ株を買ったらその資金を使うのではなく、また銀行口座から別の資金を持ってくるので、買った回数分だけ楽天銀行の残高が減る。楽天銀行から楽天証券の口座に資金が移るだけなんだけど、銀行口座の残高がなくなるのは困る。そこで、同じ株を何度も売買するときは、一日信用取引をすればよいらしい。こんど試してみる。
3.米国株でデイトレやって大損。知らなかったけど、円ドルレートって、買うときは1円高くて(例えば130円)売る時は1円安い(例えば128円)ので、売買のたびにレートが2円も違う。為替手数料とは別にこの費用がめちゃくちゃでかい。例えば175ドルの株を買ってすぐ売っても、175x2円=350円が毎回マイナスになる。為替手数料との違いが理解できていないけど、こういうのを手数料負けというのか、あるいは為替リスクというやつなのかな。最初、実現損益がドルでプラスなのに日本円にするとマイナスになる理由がわからなかった。
デイトレってネットゲームをやっているようなものに思えてきた。FFXで安い武器買って改造して高く売るをひたすら繰り返してギル稼ぎしたことを思いだす。ゲームで同じことを何度もひたすら繰り返していたのは時間の無駄でしかなかったが、同じことを株取引でやればお小遣いを稼げる。
コメント