希少車:縦型ヘッドライトの5代目プレリュード

3D modeling

自分はもとプレリュードオーナーであり、プレリュードのファンだけどネガティブなことを書く。

5代目プレリュードがデビューしたとき、自分は失敗作と言われた4代目プレリュードのオーナーだった。アイルトンセナがCMに出ていた4代目は、今まで見たことのない後ろ姿、張り出したフェンダーと三角おにぎりみたいなテールランプがかっこよくて4代目を買ったが、5代目のデザインをみて、はあ?と思った。普通過ぎる。5代目は悪くもなく普通。ホンダ車ってボンネットがすごく低いイメージだったのに5代目は縦型ヘッドライトのデザインのせいかボンネットが高く見えて、上品な印象はあるけど逆に言えば普通のセダンにしか見えない。ドアが2枚だからクーペかもしれないけど、名前がプレリュードじゃなくてアコードなら違和感はなかった。若者がターゲットではないんだろう。

縦型ヘッドライトがこの車の大きな個性と思うが、リアはセダンにしか見えない。4代目を完全否定して、成功した3代目のオーナーを取り戻そうとして壮絶にはずしたと思う。

子供が生まれたこともあって、プレリュードの次はステップワゴン(これも失敗作と言われた3代目RG)になったけど、もし独身だったらプレリュードの5代目買ったかも。

最近モデルチェンジしたばかりの6代目ステップワゴンも5代目で失敗したからといって初代をオマージュしたみたいだけど、絶対売れないと思った私の予想に反して好調らしいから、私の意見はあてにならない。失敗作と言われた3代目RGステップワゴンは15年たった今でもよく見かけるけど、5代目プレリュードは間違いなく希少車だろう。

モデリングしていても単調なデザインで、逆に特徴をつかむのが難しい。

Progress01

ノーマル仕様だとこんな感じかな。

縦型のヘッドライトを細くしてみた。さすがにキモイかな?

Rev.

エアロパーツをつけてみた。

Aero spec.

3Dプリンタでプリントして塗装した。ここまで来たら初代も作るしかない。個人的には4代目が好きだけど、デザインはやっぱり3代目が一番かっこいいかな。

1/64スケールのミニカーもプリントして塗装してみた。ナンバープレートのデカールも貼らなくちゃ。

1/64 scale



コメント

タイトルとURLをコピーしました